カギは二個つけておこう
by admin皆さんのお宅の玄関にはいくつカギが設置されていますか?
一つしかないという家庭もまだまだ多いと思いますが、やはり今の時代二個つけておくほうが安心でしょう。
二個じゃ物足りない、もっともっと取り付けて安全性を高めたいと思っている人もいるかもしれません。
ですが二個以上になってくると、今度は日々の生活に支障をきたすようになるはずです。
ドアの開け閉めに時間がかかって、イライラするかもしれません。
生活がしやすい程度で安全性を高めていく必要があります。
そのためにも現在一つしか取り付けられていない玄関のドアに、補助カギを取り付けてみませんか?
二つも取り付けてあると、空き巣はあけるのに時間がかかるのでその家に入るのをためらいます。
空き巣のターゲットにされないためにも、補助を取り付けておいて損はありません。
もちろん性能が低いものを二個取り付けてもだめなので、しっかりと性能を確認した上で導入するようにしてください。
一番おススメなのは、やはり暗証番号やカードで解錠するタイプでしょう。
最近では勝手に閉めてくれるタイプも登場し、かけ忘れなども防止できます。
費用をなるべく抑えつつ、機能性もきちんと確保できるタイプもありますので、そちらもおススメです。
ピッキング性能が高く、簡単には開けられないタイプを取り付けておくだけでも、空き巣は嫌がりますので効果はあるでしょう。
もし一つしか取り付けてなくて、安全性が気になるのなら検討してみてはどうでしょうか?