会社では、不特定多数の人間が一台の車を使用するなんていうことは、よくあるのではないでしょうか?
会社でカギを管理していることがほとんどだと思いますが、返すのを忘れてポケットに入れたまま外出してしまったという人もいるかもしれません。
というか、自分がその一人です。
管理している場所がありそこに返そうと思っていたのですが、用事を思い出しそれを済ませてから返そうと思ったのです。
ですが用事を済ませると返すのを忘れてしまい、そのまま外出してしまいました。
車は複数の社員が使っていて、自分が外出している間も他の人が使う予定でした。
ですが予定の時間になってもカギが見つからないため、その人は仕方なくタクシーで現場まで向かうことになったのです。
サイト:日本交通
会社に帰った後、上司にかなり怒られました。
かなりへこみましたが、自分のような失敗をする人はたまにいて、管理方法を見直してみようという声が上がりました。
色々と管理方法を調べてみると、車専用のキーボックスがあるということを知ります。
玄関や扉のドアノブやレバーに取り付けるタイプは知っていましたが、車用も販売されているということは知りませんでした。
おそらく知らない人のほうが多いでしょう。
車を降りて施錠し、すぐにボックスの中に入れておけば紛失の心配もそのまま持って帰る心配もありません。
そのボックスを車に取り付けてから、紛失トラブルがなくなりました。
スムーズに車が使えてよかったです。